新年のご挨拶しないまま、あーちゃんの日になり、そして過ぎてしまいました。
今年は帰省しなかった(しかも急遽とりやめ)
そしたら元旦に義父が脳出血で救急搬送。
場所が良かったので呂律まわらない、以前の麻痺が進んだ状態だけで済んで良かったのですが、義母パニック。
なんか気分的に落ち着かず。
ダンナだけ急遽帰省、そして私はドリカム

元気をもらいました。
そんなお正月。
どんなに忙しくてもあーちゃんの日はやってくる
あの日の事、思い出しちゃう。

だけどね、だけど
あーちゃんが長生きしてくれたからか
あーちゃんだからか
生きてた時ずっと後回しになっちゃって、あーちゃんに1番長生きしてとお願いして約束を守ってくれたからか
あーちゃんはほんとに普段から近くにいるような気がしてならなくて

娘とも普通にあーちゃんの話しをします。
もちろんひなも話しするけど、あーちゃんダントツ。
だからエアあじゅ と過ごしてるような感覚。
もちろんあの日の自分の行動が悔やまれ、叫びたくなるけどさ
でもやはり結局は ありがとうと大好きしかない。

ともちろちゃんから

そしたらまた別便で

クマだらけ(笑)
そしてそのクマをひとつ私によこせと泣く娘

しかしボンドで貼り付いてるから取れず(笑)
あーちゃんのまわりがピンクだらけで賑やかになりました。
ともちろちゃん、ありがとう


そしててんさんから

ボッカの詰め合わせ!
ここのもの本当に美味しいんだよね。
娘、早速 大好きなヨーグルトドリンクをご相伴(笑)
夜にはあーちゃんとヨーグルトドリンクで乾杯しました。
てんさん、娘の誕生日にもプレゼントを送ってくれました。次から次へ出てくる品物に娘、大興奮(笑)

いつかいつも温かい気持ちありがとうございます




七草粥をすっかり忘れて、夜に。
あーちゃんのまわりが賑やかで華やかです

あーちゃん、良かったね。可愛いあーちゃんにはぴったりね!

まあ、きっといつもように目線合わせず
舌がペロンしてるんだろな(笑)